株式会社レヴィ ブログ

システムデザインで価値を生み出す、株式会社レヴィの公式ブログです。

レポート・振り返り

インターネプコン2023に出展しました

こんにちは。レヴィの別所です。 1/25-1/27に東京ビッグサイトで開催されたインターネプコンジャパン2023にQuadcept 様と共同でブース出展しました。 レヴィとしては3年ぶりの参加だったのですが、個人的には出展側として初めての参加でした。 展示会は3日間…

長崎にワーケーションの視察に行ってきました!

こんにちは、別所です。先日、ご縁をいただいて長崎にワーケーションの視察に行ってきました。今回は長崎ワーケーションのおすすめポイントについてブログを書きたいと思います。 実際に行ってみてとても魅力的な場所だったので、ワーケーションに興味のある…

データに基づくレヴィ流行語大賞2022

こんにちは、BSKロールの三浦です。 いよいよ2022年も最後の日となりました。皆さんはもう1年間を振り返ったでしょうか? BSKロールでは昨年「データに基づくレヴィ流行語大賞」という形で今年のレヴィを振り返ってみました。 具体的には今年1年間にBalus…

データに基づくレヴィ流行語大賞2021

こんにちは、レヴィ内ではマーケ/SDL/BSKロールで活動している三浦です。 マーケティングロールは字面そのままで、何をやっているかは想像しやすいと思います。 SDLは「システムデザイン研究所」の略称で、システム工学に関する調査研究やアカデミアとの接続…

「企画」をシステムデザインするオンラインワークショップ

新規事業、新規製品、社内企画などを考える場で良さそうなアイデアを思いついても、それを具体化して説得力のある企画書を書くことができず上手く提案することができなかったということはないでしょうか?特に若手社員が企画に取り組むなどの場面でそのよう…

新入社員向けプログラム(3)DXデザイン入門

鳥取ITアカデミーで実施した新入社員向け研修プログラムの紹介ブログの第3弾です。 このプログラムでは、今後ITエンジニアをやっていると必ず触れることになるDX(デジタルトランスフォーメーション)をテーマに取り扱います。顧客の本質的な課題を解決する…

新入社員向けプログラム(2)顧客の課題を理解する

鳥取ITアカデミーで実施した新入社員向け研修プログラムの紹介ブログの第2弾です。 前回紹介した「システム開発の全体像」の次は、顧客の理解という視点からITエンジニアの役割を考えるプログラムを実施しました。 このプログラムの目玉は本格的なロールプ…

新入社員向けプログラム(1)システム開発の全体像

多くの企業が新年度と共に新入社員を迎えた4月も終わり、大型連休がはじまりますね。 各社の新入社員の皆さんは頑張っていますでしょうか?おそらくまだ「研修中」というステータスなところが多いのではないかと思います。 レヴィもこの季節は、新入社員向…

PERSEUSワークショップの報告(後編)

こんにちは!レヴィメンバーの別所です。 「PERSEUSワークショップの報告(前編)」に引き続き、後編では第2部で実施しました、ワークショップ内容について紹介します。 第2部は、午前に実施した第1部会場「さかい新事業創造センター(通称:S-Cube)」から…

PERSEUSワークショップの報告(前編)

レヴィが共同参画機関として携わっているPERSEUS事業の最後のイベントとして、「2020年度PERSEUSワークショップ」が開催されました。 1日間をたっぷり使ったイベントの第1部では、レヴィが開発したシステムデザイン体験ゲーム「ペジテの自転車」を使ったワ…

システム開発を体験できるボードゲーム「ペジテの自転車」を頑張ってオンラインでプレイしてみた

こんにちは、吉澤です。 レヴィが開発した教材の一つに「ペジテの自転車」というボードゲームがあります。 ペジテの自転車は、ペジテ社という自転車メーカーの開発者になって、規制や要求を満たしながら顧客満足度の高い自転車を協力して開発する、というゲ…

DXのシステムデザインを考えるオンラインワークショップ

前回紹介した「DXのシステムデザインを考えるセミナー」の続編となるオンラインワークショップを開催しました! 「レヴィが提案する考え方を体験して理解を深める」「業務改革やDXを考える上で重要なビューを体験する」「自分の仕事や業務でどのように役立ち…

年末企画の振り返り

昨年度末に実施した年末企画のうち、生放送と忘年会ワークショップについて紹介します。

システミング的に今年のレヴィを振り返る会をやりました

こんにちは、吉澤です。 今年もいよいよ終わりが近づいてきました。 ということで、先日、全員参加で「今年のレヴィを振り返る会」をやりました。 KPTなど、チームの振り返りのためのフレームワークはいろいろありますが、今回はシステミング的に「いろんな…

システミング体験ワークショップ

システミングワークショップの様子 レヴィが提案するフレームワークであるシステミングの基本的な目的は「システムデザインを確実に、そして上手に進めること」です。 以前のブログで、企業やチームにおける設計開発の現状のやり方を可視化して課題や問題を…

システミング式課題抽出ワークショップ

レヴィが提案するフレームワークであるシステミングの基本的な目的は「システムデザインを確実に、そして上手に進めること」です。しかしそれだけではなく、企業やチームにおける設計開発の現状のやり方を可視化して課題や問題を抽出することにも活用するこ…

医療法人の感染症対策を目的とした会議のオンライン化および効率化に関するコンサルティングを実施

「創意・誠意・熱意」を理念とし、救急対応・地域連携の充実により急性期医療を推進している社会医療法人純幸会 関西メディカル病院様に、会議のオンライン化および効率化に関するコンサルティングを提供させていただきました。 新型コロナウイルスが猛威を…

システムデザインを用いて準備したオンラインセミナーを開催しました

こんにちは、レヴィの五十嵐です。 東京も徐々に自粛解除ムードになってきていますが、弊社はお客様との打ち合わせはまだまだオンラインが中心となっています。 そんな中、パートナー企業である Quadcept 株式会社 様と共同で企画した回路設計向けのセミナー…

リモートで合宿をやってみました

こんにちは、レヴィの五十嵐です。 なかなか外出できない状況が続き、リモートワークをされている方も多いと思います。 レヴィも今は完全にリモート体制になっています。 そもそも以前からリモートワーク率が多かったのですが、それでも最低週1回はオフィス…

リモート研修「システム思考の基礎」(無料体験キャンペーン)をやってみました

レヴィが提供しているシステムデザインに関するトレーニングサービスの大きな特徴の一つは、自前のクラウドサービスである「Balus」を活用していることです。これにより、他ではできないリモートな演習やレビュー、非同期での進行が可能となっています。 新…

シンガポールに行ってきました

2020年2月上旬。レヴィのメンバー勢揃いで、シンガポールに行ってきました。 メインの目的は、共同参画している文科省の人材育成事業に関連するお仕事として、宇宙技術やスタートアップの国際的な動向を調査することです。そのために、毎年シンガポールで開…

GSTC 2020に参加してきました

こんにちは。レヴィの吉澤です。 先日、シンガポールに行ってきました。2月5日〜7日に開催されたアジア最大の宇宙技術のイベントGlobal Space and Technology Convention (GSTC)に参加するためです。 レヴィは宇宙システム活用人材の育成*1に携わっていて、…

現場でDDD!2nd でワークショップを開催してきました #genbadeDDD

こんにちはレヴィの萩原(@hagifoo) & 弓山(@akiray03) です。 先日行われた レガシーをぶっつぶせ。現場でDDD!2nd 「インプット<アウトプット!」でワークショップを開催してきました。 2 時間の長丁場にもかかわらず参加してくださったみなさま、ありがと…

ちょっと甲府に合宿に行ってきました

こんにちは吉澤です。先日山梨・甲府に合宿に行ってきました。ぶどうと武田信玄で有名なあの甲府です。 このように書くと驚くひともいるでしょうが、レヴィでは、ほぼ月にいちど全員参加での合宿を行っています [^1] 。合宿では、チームやサービスの状況を確…

Small Sat Symposium 2019に参加してきました

2019年2月にアメリカ・カリフォルニア州マウンテンビューで開催された Small Sat Symposium 2019 に、南部、三浦*1、弓山で参加してきました。 レヴィは日本の宇宙システム活用人材の育成にも携わっており*2、今回は 米国の宇宙ベンチャーの最新情報を調査す…

インターネプコン 2019 に出展しました

こんにちは、レヴィの五十嵐です。 今年も、Quadcept 株式会社様と共に、 インターネプコン2019 に出展し*1、たくさんの方々にブースにお立ち寄りいただきました。誠にありがとうございます! 昨年からお客様に使っていただきはじめたこともあり、今回の展示…

European Space Week 2018に参加してきました

昨年 12月にフランス・マルセイユで開催された European Space Week 2018 に、南部、三浦*1、吉澤で参加してきました。レヴィの創業者は宇宙研の出身者なので学生時代はこういったイベントによく参加していたのですが、この 3人で海外の宇宙イベントに参加す…